あふれる麻婆麺『ししょう』

 




F93583C0-5927-46F1-A9C6-37A5CE609AE1.jpeg

柏の葉キャンパス近くにあるラーメン店『ししょう』。
今は『Neo町中華ししょう』となっているようです。

また行きたいなぁ、と思いお店の前を何度か通っていたのですが、いつも閉まっていて…
『Neo町中華ししょう』になってからは11-14時営業になっていたようです。

お店は新しくなりましたが麻婆麺はやっているようで、過去に食べた感想をまとめてみようと思います。

まずはそのフォルムから…

607FF388-75FA-4EF8-85C0-BA55886B1381.jpeg

まあ、びっくりですよね(笑)
このインパクト
溢れんばかり…、いやいや溢れかえる麻婆豆腐。

丼を持って汁をすすることもできそうもないです。
それどこか、

「丼を持ち上げないで下さい。お皿が落ちて割れます」

という旨の張り紙が。
確かに溢れた麻婆豆腐の汁で皿がくっついてしまいますよね
言われてみればそうですけど、ついやってしまいそう。

FB5FA9DB-478B-43F3-9DA7-2BE453B2C827.jpeg

横からの写真でも、麻婆豆腐が表面張力で盛り上がり、溢れちゃってます(笑)

さて、お味は…
麻婆豆腐はあまり辛味が強くなく、とてもまろやか。
甘味も感じます。
上に乗っているピンクのものはナルトを刻んだもの、これもまろやかさを演出しているようです。
麻婆豆腐は意外にまろやかですが、スープの出汁がしっかしているので、味は濃厚。
辛さを期待している方には拍子抜けするかも知れませんが、見た目のインパクトだけではない美味しさを感じます。

麺は太めの少し縮れたぷりぷり食感。
濃厚トロトロスープに負けずに合います。

丼は普通サイズですが、溢れるくらいなのでボリュームたっぷり。
食べ応えがあります。

その後何度か通って、色々食べてみました。

少し味にアクセントを加えてみたく山椒のトッピングを。
確か50円で、広辞苑サイズの業務用山椒の缶をドンと渡してくれます(笑)
入れ放題
当然合いますよね、麻婆豆腐に山椒。

次に普通の中華そばを食べました。
麻婆麺の味からわかりましたが、間違いない美味しさでした。
普通はこれだけでも充分美味しいお店ですけどね。

また新たに『Neo町中華ししょう』にも行ってみたいと思います。
どう変わっているか楽しみです