『筋肉食堂DELI』で美味しく毎日の健康を
とりあえずお試しで3食セット。 やはり…、一般的な想像通りというのか。鶏肉とブロッコリー低脂肪高タンパクなので使わない手はないですよね。 ご飯は玄米。これもビタミン・ミネラル豊富。その他、野菜も入っています。 栄養バランス、PFCバランスをよく考えたメニューになっています。
遊び・グルメ・癒し・地域の情報をお届けします。
とりあえずお試しで3食セット。 やはり…、一般的な想像通りというのか。鶏肉とブロッコリー低脂肪高タンパクなので使わない手はないですよね。 ご飯は玄米。これもビタミン・ミネラル豊富。その他、野菜も入っています。 栄養バランス、PFCバランスをよく考えたメニューになっています。
以前の職場の友人が紹介してくれた成田市にある韓国料理店『ユリ』に行って来ました。 今回はその紹介してくれた友人と。 その友人が仕事の関係で海外に行く前に、入ったらとても美味しかったそうです。 期待大ですね。
横浜に仕事で行った時に立ち寄った天ぷら屋さん『天富』(てんとみ)です。 私が高校生の時に、買ってきたグルメの本に載っていたんです。10数年前の本なんですが、未だに持っているところがすごい(笑) その本は新宿、池袋、横浜…等、地域別になっているので、たまに見ては出掛け先をチェックしています。 行ってみたい目的のお店に行く楽しみもありますが、古い本なので「まだやっているか」を確認するのも楽しみです。
用事があって群馬県太田市に行った時、ふと『孤独のグルメ』でやっていたブラジル料理のお店を思い出しました。 それがこの『BRASIL(ブラジル)』というお店。 『孤独のグルメ』好きですねそうは群馬県太田市には行かないので、よくぞ思い出した自分を褒めたい(笑) お店は群馬県邑楽郡大泉にあります。
柏の葉キャンパス近くにあるラーメン店『ししょう』。 今は『Neo町中華ししょう』となっているようです。 また行きたいなぁ、と思いお店の前を何度か通っていたのですが、いつも閉まっていて… 『Neo町中華ししょう』になってからは11-14時営業になっていたようです。 お店は新しくなりましたが麻婆麺はやっているようで、過去に食べた感想をまとめてみようと思います。
御茶ノ水のある、『三燈舎』(サントーシャ)という南インド料理のお店に行きました。 こちらはドラマ『孤独のグルメ』で紹介されていたお店です。 ドラマでは主人公の井之頭五郎さんがふと見つけたお店。 確かに入口はオシャレですが、こじんまりとしていて知らなければ通り過ぎてしまいそう… 南インド、ケララ州の料理ということでとても興味が湧く反面、普段なら躊躇してしまいそうです
「アリランらあめん」って知っていますか?千葉県長柄町の『八平の食堂』と長南町の『らーめん八平』で出されている独特ならーめんです。 千葉県のご当地ラーメンといえば、「勝浦タンタン麺」や「竹岡式ラーメン」ですよね。この「アリランらーめん」も、もっと普及して千葉県の3大ご当地ラーメンになれば良いのにな、と思います。
以前から気になっていたお店… 『カレー屋けんちゃん』 千葉県鎌ヶ谷市にあるのですが、船取線から少し入った道沿いにあります。 以...
寒くなってきました寒い時は熱々のラーメンが食べたくなりますねそういうことで、前に行った美味しいラーメン屋さんを紹介します初石の住宅街にある『Kiriya』です。いやー、細い道にあるのでちょっとわかりにくい場所です
今回の旅、東尋坊・一乗谷・天橋立・子生まれ石と行きたいところは全部行きました後はゆっくり帰るだけ…なんですが、夜までに帰ればいいのでまだゆっくりできます。子生まれ石に行く前に気になった場所に行こうと。『ふじのくに茶の都ミュージアム』というところです。