『ランチパスポート 柏・我孫子版Vol.11』、28店目はセブンパークアリオ柏内にある『久世福商店』です。
日本各地の様々な加工食品等を扱うお店です。
出汁用の乾物、ふりかけ、漬物等々…
特に「万能だし」は有名ですね。
本当にたくさんの商品が並んでいます。
私も何度か商品を購入しました。
それと同時にレジ横には国産大豆で作った豆腐を練りこんだドーナツとジェラートがあります。
今回のランパスメニューもそのドーナツとジェラートのセットです。
ドーナツは2個選べ、私は”抹茶”と”黒豆きな粉”を選びました。
ジェラートはブルーベリーミルクを選択。
ドーナツはお豆腐を練り込み、国産菜種油を使用している健康志向。
油っぽくなくあっさりしていて味もほんのりした甘さです。
食べると口の中でホロホロと崩れるような優しい歯ざわり。
某有名店のものとはまた違った味わいです。
(↑すぐ近くにあります)
ジェラートは逆にブルーベリーもミルクも濃厚な味わい。
甘さは控えめですが。
前回の記事で書いた『おぼんdeごはん』に行った帰りに食べたのですが、ペロッと食べられました。
最近はヘルシー志向なメニューやスイーツが多くなりましたね。
豊かな国ほど健康志向で健康食品が売れるという世界的な統計があるようです。
日本は豊かな国なんでしょう。
良いことです…
景気はそんなに良くないけど(笑)
それにしても健康志向のメニューも食べ過ぎは良くないですね。
反省しながらジェラートの最後の一口を食べました。
PS
ドーナツは”0″の形をしているから、0カロリーと言う人がいますが本当でしょうか?