今更ながら…、かき氷って美味しいんですね
縁日で食べたり、スーパーでパックのものを買ったりはしますが、特別な想いで食べたりはしてきませんでした。
たまたま車で南柏から流山方面に向かう時にジロー珈琲豊四季店の大きな垂幕(?)に
『天然水のかき氷』という文字と、美味しそうないちごのかき氷の写真がありました。
非常に暑い日だったので、とても興味を惹かれて用事を済ませた後に立ち寄りました。
普段は頼まないので、店内に入りいざメニューを見ると、結構な値段の高さにビックリ(笑)
ラーメン一杯より高いじゃん
パンケーキ並じゃん
ちょっと驚きを隠せず、初心を忘れてパンケーキ🥞でも頼もうかと思いました…
しかしまあ、何事も体験です。
それなりの価値があるからこその値段なんでしょう…、ということで注文することに。
外の垂幕の写真は「”あまおう”濃厚いちご&練乳」だったので、それを注文。
結局1番高いやつ(笑)
どんなものかなぁ…
運ばれて来たかき氷は想像以上に大きくビックリ
シロップもたっぷりでメニュー名通りに濃厚。
練乳は別になっています。
まずは練乳をかけずにひと口…
いちごシロップの酸味と甘味
濃厚でたっぷり掛かっているのに、甘過ぎずスッキリした後味。
そして1番の驚きが、氷がフワフワなのね
今時のかき氷はみんなそうだよ、と言われそうですが普段食べない人はガリガリしたものが常識(笑)
今度は練乳を掛けました。
練乳を掛けると定番のいちごミルク味に。
…が、これもとても上質の味に。
フワフワで頭がキーンとならないので、どんどん食べられます。
濃厚なシロップなので中まではシロップが染みないのでは、と思いましたがしっかりと入っていてどこを食べても安定的に美味しい
ほぼノンストップで最後まで食べ切ってしまいました。
1000円を超えるかき氷はどんなものかと思いましたが、納得の高品質で食べて良かったです。
何事も体験する前にアレコレ考えるより、興味を持ったものは迷わず試してみるべきですよね(笑)